「未来をつくる“チカラ”に出会う日」出展!

9/27(土)に大阪科学技術センターにて開催されたたSIP/BRIDGE未来の科学フェス「未来をつくる“チカラ”に出会う日」に出展しました!

このイベントは、内閣府が推進する研究開発プログラム戦略的イノベーション創造プログラム(SIP:エスアイピー)及び研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム(BRIDGE:ブリッジ)の最先端の取り組みを、親子で楽しく学び・体験できる科学イベントです。

SIP/BRIDGE 未来の科学フェス「未来をつくる“チカラ”に出会う日。」

日時:9/27(土)11:00-11:35 | 13:40-14:10

会場:大阪科学技術センタービル8階
   〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-8-4

WEB:イベントページ

さわってひらめけ!
未来の水族館

出展した体験ブースには、全6回の講座が満席になるほど多くの子どもたちが参加してくれました。
ご来場いたただきました皆さま、ありがとうございました。

今回、参加者には「ジンベイくん触覚体験」「未来の水族館ブレインストーミング」「触覚ゲーム」に挑戦してもらいました。

「あったらいいな 未来の水族館」

ジンベイくんを触った後で、「触れる」技術をつかった「こんな水族館があったらいいな」をテーマに未来の水族館を考えます。参加した子供たちからたくさんの意見があがりました!

ジンベイくん
頭の部分に触るとサメの皮膚の感触を体験できます

「さわって触覚ゲーム」

見た目はまっしろの4枚のカード。
実は触ったら、4枚全て少しづつ触り心地が違います。
参加した子供たちには、ペアになって「ツルツルした順番に並べる」という触覚を使ったゲームにチャレンジしてもらいました。
何度も触って、感覚を確かめて楽しんでいる様子がうかがえました。さて、ペアの子と同じ順番にカードを並べることができたでしょうか?!

インフルエンサーの望蘭さんにも体験してもらいました!

上部へスクロール